ニュース一覧
2023年度
- 第32回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム(2023.10.25-26)が開催されました(2023.11.02)
- 第32回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム オンライン開催(2023.10.25-26)のお知らせ(2023.08.31)
- 第25回リトリート2023(2023.06.28-29)が開催されました(2023.07.03)
- 「細胞機能制御学部門」に「皮膚再生老化学分野」を設置しました(2023.07.01)
- 生体防御医学研究所 年報2022(第37号)を掲載しました(2023.06.28)
- 2023年度 九州大学 生体防御医学研究所・医学研究院 大学院生(修士・博士課程)募集説明会のご案内(2023.06.21)
- 生体防御医学研究所 概要2023 を掲載しました(2023.05.18)
- 「分子機能制御学部門」に「トランススケール構造生命科学分野」、「附属高深度オミクスサイエンスセンター」に「バイオメディカル情報解析分野」を設置しました(2023.04.01)
- 研究所の使命を更新しました(2022.04.01)
2022年度
- 「附属高深度オミクスサイエンスセンター」に「遺伝子発現動態学分野」を設置しました(2023.03.01)
- 「附属高深度オミクスサイエンスセンター」に「細胞不均一性学分野」を設置しました(2023.02.01)
- 「附属高深度オミクスサイエンスセンター」に「分子神経免疫学分野」を設置しました(2023.01.01)
- The 1st IMEG Meeting of The Research Center for High Depth Omics (2023.01.16)のお知らせ(2022.12.28)
- 令和5年度 共同研究・研究集会の公募を開始しました(2022.12.15)
- 第31回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム/高深度オミクス医学研究拠点整備事業キックオフシンポジウム(2022.11.16-17)が開催されました(2022.11.21)
- 中山 敬一 主幹教授(分子医科学分野)が2022年度持田記念学術賞を受賞しました(2022.10.28)
- 第31回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム/高深度オミクス医学研究拠点整備事業キックオフシンポジウム開催(2022.11.16-17)のお知らせ(2022.10.11)
- 研究所の機構を更新しました(2022.09.01)
- 第24回リトリート2022(2022.07.11-12)が開催されました(2022.07.22)
- 「高深度オミクス医学研究拠点整備事業」ページを公開しました (2022.07.19)
- 研究所の機構を更新しました(2022.07.01)
- 「附属トランスオミクス医学研究センター」を改組し、「附属高深度オミクスサイエンスセンター」を設置しました(2022.07.01)
- 生体防御医学研究所 女性限定 教授候補者公募の期間延長について(2022.06.28)
- 生体防御医学研究所 年報2021(第36号)を掲載しました(2022.06.24)
- 生体防御医学研究所 概要2022を掲載しました(2022.06.20)
- 2022年度 九州大学 生体防御医学研究所・医学研究院 大学院生(修士・博士課程)募集説明会のご案内(2022.05.16)
- 生体防御医学研究所 高深度オミクスサイエンスセンター 教授募集のお知らせ(2022.04.01)
- 生体防御医学研究所 教授募集のお知らせ(2022.04.01)
- 研究所の機構を更新しました(2022.04.01)
- 研究所の使命を更新しました(2022.04.01)
2021年度
- 令和3年度 男女共同参画FD開催報告(2022.03.01)
- エピゲノム制御学分野 鵜木 元香 准教授 「知の拠点【すぐわかアカデミア。】(国立大学共同利用・共同研究拠点協議会)」 動画配信のお知らせ(2022.02.18)
- エピゲノム制御学分野 佐々木 裕之 教授 最終講義(2022.03.18)のお知らせ(2022.02.08)
- 脳機能制御学分野 中別府 雄作 教授 最終講義(2022.03.05)のお知らせ(2022.02.08)
- 第30回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム/文部科学省 新学術領域研究 クロマチン潜在能/第6回トランスオミクス医学研究拠点ネットワーク形成事業 合同国際シンポジウム(2022.01.18-19)が開催されました(2022.01.26)
- 令和3年度 馬出地区4部局合同 男女共同参画FD開催(2022.02.14)のお知らせ(2022.01.25)
- 令和4年度 共同研究・研究集会の公募を開始しました(2021.12.16)
- 第30回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム【共催:新学術領域クロマチン潜在能、トランスオミクス医学研究拠点ネットワーク形成事業 第6回シンポジウム】開催(2022.01.18-19)のお知らせ(2021.10.20)
- 第23回リトリート2021(2021.07.05)が開催されました(2021.07.12)
- 生体防御医学研究所懇親会(2021.07.05)が開催されました(2021.07.06)
- 生体防御医学研究所 年報2020(第35号)を掲載しました(2021.06.24)
- 生体防御医学研究所 FD(2021.07.07)のご案内(2021.06.18)
- 2021年度 九州大学 生体防御医学研究所・医学研究院 大学院生(修士・博士課程)募集および説明会のご案内(2021.06.02)
- 中山 敬一 主幹教授(分子医科学分野)が令和3年春の紫綬褒章を受章しました(2021.04.29)TOPICS
- 研究所の使命を更新しました(2021.04.01)
2020年度
- 令和3年度 共同研究・研究集会の公募を開始しました(2020.10.01)
- 第23回生医研リトリート2020(2021.01.19-20)は、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、開催中止となりました(2020.09.10)
- 第30回ホットスプリングハーバー国際シンポジウム開催(2020.11.25-26)は、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、開催中止となりました(2020.07.09)
- 生体防御医学研究所 年報2019(第34号)を掲載しました(2020.06.30)
- 2020年度 九州大学生体防御医学研究所・医学研究院 大学院生(修士・博士課程)募集および説明会(2020.05.09)開催のお知らせ(2020.05.09 更新)
- 研究所の使命を更新しました(2020.04.01)