第23回生医研リトリート2021が開催されました
令和3年7月5日に生体防御医学研究所所属の全教員・大学院生の研修及び親睦を目的として、第23回生医研リトリート2021が開催されました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、初のオンライン開催となりましたが、総勢147名が参加しました。
福井所長の挨拶で幕を開け、16演題の口頭発表が今年も英語で行われました。
なお今年もオーラル発表のセッションごとに質問賞を設け、多くの学生が積極的に質問し、活発な議論が行われました。
更に、投票権を全参加者へ付与し、投票フォームにコメントを記入できる欄を設け、リトリート終了後、発表者本人へフィードバックしました。
今年度の各受賞者は以下の通りです。
◎口演発表 | ||
---|---|---|
最優秀口演賞 | 見世 慎太朗 | (分子医科学分野) |
優秀口演賞 | 國村 和史 | (免疫遺伝学分野) |
優秀口演賞 | 富安 範行 | (メタボロミクス分野) |
◎質疑 | ||
Session 1 質問賞 | 阿部 周策 | (エピゲノム制御学分野) |
Session 2 質問賞 | 渡部 貴秀 | (粘膜防御学分野) |
Session 3 質問賞 | 鈴木 陵雅 | (器官発生再生学分野) |
Session 4 質問賞 | 比嘉 綱己 | (分子医科学分野) |