松本 有樹修 : Akinobu Matsumoto : 准教授
- Tel: 092-642-6816 Fax: 092-642-6819
- E-mail:
略 歴
- 2005年~2007年: 九州大学 大学院医学系学府 修士課程
- 2007年~2011年: 九州大学 大学院医学系学府 博士課程
- 2011年~2012年: 九州大学 生体防御医学研究所 学術研究員
- 2012年~2014年: BIDMC, Harvard Medical School ポスドク
- 2014年~2017年: BIDMC, Harvard Medical School さきがけ専任研究員
- 2017年5月~9月: 九州大学 生体防御医学研究所 さきがけ専任研究員
- 2017年10月~: 九州大学 生体防御医学研究所 准教授
- 現在に至る
研究テーマ(仕事の内容)
- 1) Long non-coding RNAから翻訳されるペプチドの機能解析
- 2) 何か新しいことを模索中
代表論文(数編)
-
- Matsumoto A., Pasut A., Matsumoto M., Yamashita R., Fung J., Saghatelian A., Nakayama KI., Clohessy JG., Monteleone E., Pandolfi PP.
- mTORC1 and muscle regeneration are regulated by the LINC00961-encoded SPAR polypeptide.
- Nature, 541: 228-32, 2017.
-
- Matsumoto A.*, Takeishi S.*, Nakayama KI.
- p57 regulates T cell development and prevents lymphomagenesis by balancing p53 activity and pre-TCR signaling.
- Blood, 123: 3429-39, 2014.
-
- Matsumoto A., Takeishi S., Kanie T., Susaki E., Onoyama I., Tateishi Y., Nakayama K., Nakayama KI.
- p57 is required for quiescence and maintenance of adult hematopoietic stem cells.
- Cell stem Cell, 9: 262-71, 2011.
-
- Matsumoto A., Susaki E., Onoyama I., Nakayama K., Hoshino M., Nakayama KI.
- Deregulation of the p57-E2F1-p53 axis results in nonobstructive hydrocephalus and cerebellar malformation in mice.
- Mol. Cell. Biol., 31: 4176-92, 2011.
-
- Matsumoto A., Onoyama I., Sunabori T., Kageyama R., Okano H., Nakayama KI.
- Fbxw7-dependent degradation of notch is required for control of "stemness" and neuronal-glial differentiation in neural stem cells.
- J. Biol. Chem., 286: 13754-64, 2011.
趣味・特技
- ギター、ゲーム、マンガ
自己紹介・ひとこと
- 初心を忘れずマンネリ化せず、研究を楽しむという気持ちがぶれないように頑張っていきたいです。