本領域が協賛した、第35回 細胞生物学ワークショップ(蛍光顕微鏡法の実機講習会)が開催されました

2024年7月29~8月2日の日程で、大阪大学大学院生命機能研究科にて、本領域が協賛の第35回細胞生物学WSが開催されました。受講生として全国の大学院生・若手研究者、58名が参加しました。また、講義や実習の講師、ディスカッションリーダー、TAとして、50名が参加しました。

5日間に渡って、講義(午前)、実習(午後)、総合討論(夕方)が行われ、本領域からは、ディスカッションリーダーとして2名、TAとして1名、受講生として3名が参加しました。

本WSは、オンサイトとオンラインで開催しました。今回の受講人数は、オンサイト14名とオンライン44名でした。受講生に対するアンケート結果を掲載します。

Copyright © Deciphering the epicode of chromatin, which controls cell fate decisions in organisms
トップへ戻るボタン